tuv-jp-blog-banner

SVHCリストに新たに1物質追加|EU|国際規制情報

Posted by TUV Rheinland Japan on 2024/11/08 18:10:00
TUV Rheinland Japan

 

 

欧州化学物質庁(ECHA)は11月7日、候補リスト(SVHC)に1つの新しい物質を追加しました。


 

TUV-Rheinland-JP-TUVCOM202407-Main-Blog-Image高懸念物質(SVHC)の候補リストには、人々や環境に害を及ぼす可能性のある化学物質が242項目記載されています。

企業はこれらの化学物質のリスク管理と、安全な使用に関する情報を顧客や消費者に提供する責任があります。

 

 

 

 

 

今回追加された物質

物質名

EC番号

CAS番号

追加提案の理由

使用例

Triphenyl Phosphate

リン酸トリフェニル

204-112-2

115-86-6

Endocrine disrupting properties (Article 57(f) - environment)

内分泌かく乱作用(第57条(f)-環境)

This substance is used as a flame retardant and plasticiser in polymer formulations, adhesives and sealants.

この物質は難燃剤および可塑剤としてポリマー配合物、接着剤、シーリング剤に使用される。

 

 

テュフ ラインランドでは、高懸念物質SVHCの241候補物質に対する試験が可能です。

関連サイト:ECHAニュース ECHA adds one hazardous chemical to the Candidate List

過去の記事:SVHCリストに新たに1物質追加 - 241項目に

  読んでみる➡ 今さら聞けないSCIP ~超初心者向け~

 

 関連情報

ウェブサイト | REACH REACH規則 SVHC(高懸念物質)分析サービス

ウェブサイト | 化学物質分析

公式ブログ「REACH規則 SVHC(高懸念物質)分析サービス

 

お問い合わせ:カスタマーサービス(TEL: 045-470-1850 E-Mail: info@jpn.tuv.com

 

更新日:11/8/2024

Topics: 国際規制情報, tuv.communication, 化学物質, 製品安全, regulations-and-standards