tuv-jp-blog-banner

フランス議会がPFAS法を採択 | フランス|国際規制情報

Posted by TUV Rheinland Japan on 2025/03/06 11:27:45
TUV Rheinland Japan

フランスは2026年から、PFAS(パーフルオロアルキル物質およびポリフルオロアルキル物質)を含むワックス製品、化粧品、消費者向け繊維製品、靴、およびそれらの防水剤の製造、輸出入、販売を禁止します。


france flag white background

 

禁止措置は2030年以降、PFASを含むすべての繊維製品に拡大される予定ですが、安全および市民安全の専門家向けの防護服は例外となります。

https://www.assemblee-nationale.fr/dyn/16/textes/l16b2229_proposition-loi#

 

当初、法律案には焦げ付かない鍋の使用禁止が盛り込まれていましたが、業界の強い働きかけにより、この条項は削除されました。

さらに、新たな規制では、フランスの飲料水の監視対象物質にPFASが追加されます。また、PFASを環境中に放出する企業には、放出されたPFAS 100kgあたり100ユーロの罰金が課されます。

これらの変更は、PFASに関連する環境と健康への懸念に対処するためのフランスの継続的な努力の一部です。

この法案が施行されるには、憲法審査やフランスの官報への掲載など、いくつかの手続きを経る必要があります。

🌍🔍 今後の規制変更に備え、常に情報を入手し、準備を整えておきましょう。

 

🚨まとめ

✍️ 2026年 ワックス製品、化粧品、消費者向け繊維製品、靴、防水剤に含まれるPFASの使用禁止

✍️ 2030年 特定の防護服を除き、PFASを含むすべての繊維製品の使用禁止

✍️ ️飲料水 PFASを飲料水の監視対象物質に追加

✍️ 環境料金 PFASを環境中に放出した企業は、排出されたPFAS 100kgにつき100ユーロの罰金

 

 

お問い合わせ:カスタマーサービス(TEL: 045-470-1850 E-Mail: info@jpn.tuv.com

更新日 : 3/6/2025

Topics: 国際規制情報, tuv.communication, 化学物質, 製品安全, regulations-and-standards