tuv-jp-blog-banner

タルク含有化粧品中のアスベスト試験方法規則案|米国|国際規制情報

Posted by TUV Rheinland Japan on 2025/01/21 9:27:44
TUV Rheinland Japan

2024年12月26日、米国食品医薬品局は、2022年化粧品規制近代化法(MoCRA)により義務付けられた、タルク含有化粧品中のアスベストを検出・特定するための標準化された試験方法を確立し、義務付けることを提案しました。

 

2024年12月31日付 - テュフ ラインランド 最新国際規制情報ページに掲載

 

「タルク含有化粧品中のアスベストを検出・特定するための試験方法」と題されたこの規則案は、最終決定されれば、タルク含有化粧品の製造業者に対し、特定の試験方法を用いたアスベスト検査を義務付けることになります。この規則案には、対応する粗悪品の規定も含まれています。既知のヒト発がん性物質であるアスベストは、特定の化粧品に使用される成分であるタルクに含まれる可能性のある汚染物質です。この規則案が最終決定されれば、アスベストへの暴露が減少し、アスベストに関連した疾病が減少する範囲において、消費者の保護に貢献することになります。

 

関連リンク:USA - Proposed Rule on Testing Methods for Detecting and Identifying Asbestos in Talc-Containing Cosmetic Products

 

注)この記事は日本語の参考訳です。こちらの英語が原文です。疑問点等については原文を参照ください。

 

テュフ ラインランドのサービス

テュフ ラインランドは、製品および混合物中のPFASの意図的および非意図的な使用を検出する幅広い分析サービスを提供しており、メーカーブランド、小売業者、サプライヤーがEUおよび米国の法律に基づく既存および今後の法的義務を遵守するためにサポートします。

 

 関連情報

ウェブサイト | REACH REACH規則 SVHC(高懸念物質)分析サービス

ウェブサイト | 化学物質分析

公式ブログ「REACH規則 SVHC(高懸念物質)分析サービス

 

お問い合わせ:カスタマーサービス(TEL: 045-470-1850 E-Mail: info@jpn.tuv.com

更新日 : 1/21/2025

Topics: 国際規制情報, tuv.communication, 化学物質, アメリカ