tuv-jp-blog-banner

IATF 16949審査・認証エキスパートインタビュー:自動車部品メーカーが守るべきさまざまな品質基準を的確かつ丁寧に審査

Posted by TUV Rheinland Japan on 2021/05/14 13:31:09
TUV Rheinland Japan

自動車産業の品質マネジメント規格であるIATF 16949は、ISO 9001をベースに、自動車産業特有の要求事項を付加した規格です。IATF 16949の構築により、自動車のサプライチェーンにおける製品の品質およびプロセスを改善し、サプライヤの品質の信頼性を国際的に示すことができます。

今回は、IATF 16949の主任審査員、またドイツ自動車工業会の「VDA-QMS認定VDA6.3監査員」の資格を持つ、自動車業界のマネジメントシステム審査のエキスパートである、テュフ ラインランド ジャパン システム事業部 マネジメントシステム認証部 八田俊和にインタビューしました。

TUV-Rheinland-JP-IATF-interview-small-Image-JA

― ― ― まずはIATF 16949の概要を教えてください。

IATF(International Automotive Task Force)には、5つ(5か国)の自動車工業会(※1)が所属しています。これらの5つの自動車工業会に所属する、9つの自動車メーカー(※2)のサプライチェーンに属する企業が、IATF 16949認証を取得することができます。日本の自動車部品メーカーの多くも、このサプライチェーンに属しています。

※1:IATFに所属する5つの自動車工業会

  • Associazione Nazionale Filiera lndustrie Automobilstiche (ANFIA I Italy)
  • Automotive Industry Action, Group (AIAG I USA)
  • Federation des Industries des Equipment’s pour Vehicules (FIEV I France)
  • Society of Motor Manufacturers and Traders Ltd. (SMMT I UK)
  • Verband der Automobilindustrie e.V (VDA I Germany)
※2:9つの自動車メーカー
  • BMW
  • ダイムラー
  • VW
  • PSAグループ
  • FCA イタリア
  • ルノー
  • FCA US
  • フォード
  • GM
IATF 16949は、自動車部品の設計・開発、生産から、組立、サービス提供までの品質マネジメントシステム要求事項を定めています。IATF 16949に基づく品質マネジメントシステムを構築し、認証を取得することで、顧客のニーズを第一に考えながら、自動車部品メーカーが守るべきさまざまな品質基準を満たしていること、適用される法令・規制の要求事項を満たした製品・サービスを提供していることを示すことができます。

IATF 16949は、自動車産業サプライチェーン全体にわたって適用することが望ましいとされており、顧客からの要求により、新規で認証を取得する企業も増えています。自社が認証取得可能企業となるか不明な場合は、認証機関に確認することができます。

― ― ― IATF16949とISO 9001との違いを教えてください。

ともに品質マネジメントシステムですが、ISO 9001の目的は、企業体質の強化、企業目的達成です。一方、IATF 16949は、それらの目的に加えて、顧客の要求を満たすことに重きが置かれています(顧客指向の規格)。審査では「お客様に対する有効性」が問われます。
  • ISO 9001:プロセスの目的は企業のため
  • IATF 16949:プロセスの目的は顧客のため
IATF 16949は、「自動車産業プロセスアプローチ」であり、顧客満足度、顧客固有の要求事項、プロセスのインターフェースと相互作用、プロセスの測定と傾向、是正処置、および継続的な改善に重点を置いています。

IATF 16949は、ISO 9001の要求事項に加えて、自動車部品特有の要求事項が含まれているため、自動車部品については、IATF 16949の認証を取得することで、ISO 9001の認証も取得することができます。しかし、自動車部品だけでなく、民生品も製造している場合は、別途ISO 9001の審査を受ける必要があるケースもあります。自社がどのケースとなるか、認証機関にご確認いただくのが良いと思います。

― ― ― 多くの企業のIATF16949審査・認証を担当されてきて、IATF認証取得の重要点をどのように考えていますか。

IATF 16949は、「自動車産業プロセスアプローチ」ですので、「プロセスの有効性」
を意識する必要があります。業務とプロセスの考え方が混在しないように注意します。業務=プロセスと考えることは間違いではありませんが、行っている業務とプロセスの目的が合致していないケースがあります。
  • ISO 9001:製造プロセス。物をつくり、利益を上げる。
  • IATF 16949:同じ製造プロセスでも、顧客の納期や要求品質に合わせた物づくりのプロセス。

また、IATF 16949は、ISO 9001の内容をすべて網羅していることからも分かるように、ISO 9001の構築がしっかりされていないと、IATF 16949の構築は難しいでしょう。

― ― ― IATF16949認証取得は、どのような手順でしょうか。

IATF 16949認証は、下記の5段階があります。
※Certipediaはこちらをご覧ください

TUV-Rheinland-JP-IATF-interview-fig-Image-JA

― ― ― テュフ ラインランドのIATF 16949認証の強みはどのような点でしょうか。

ブランド力とグローバルネットワークです。テュフ ラインランド は世界的に認知された認証機関ですので、グローバルで信頼される認証を取得いただけます。IATF 16949認証取得企業は、海外に開発部門、製造工場、営業所があるなど、グローバルで業務を展開しているケースが多く、そのすべてを包括して審査します。テュフ ラインランドは世界各国に拠点があるため、現地の審査機関に依頼する必要もなく、企業側の管理工数を削減することができます。審査では、グローバルのプロセスのつながりも確認しますので、企業側の問題検出に役立つこともあります。

― ― ― 「VDA-QMS認定VDA6.3監査」はどのような監査でしょうか。

VDAはドイツ自動車工業会の規格です。品質については、6.1から6.5まであります。6.1はマネジメントシステム監査(経営システム全般)、私が監査資格を持つ6.3は、プロセス監査の内容です。

IATF 16949認証取得により、VDA 6.1の要求事項を満たしていることが認められます。一方、VDA 6.3は、製品実現のプロセスに対する規格であり、お客様の要求を受けてから製品が完成するまでのプロセスを対象としています。開発、製造、品質保証、営業、購買に特化した、細かい要求事項が定められています。

IATF 16949の要求事項には、内部監査は3種類(システム監査、製造工程監査、製品監査)実施するように、とあり、ドイツの場合は、カーメーカーの要求として、製造工程監査はVDA 6.3でやるように要求される場合があります。社内で公式監査員資格を持つ企業もありますし、テュフ ラインランドのような外部機関に依頼するケースもあります。VDA 6.3は認証ではありませんので、報告書の提出のみとなります。

― ― ― 最後に、IATF 16949審査員資格について教えてください。

IATF審査員になるためには、ステップを踏みながら、いくつもの試験に合格する必要があります。試験内容も難しいため、資格取得をめざしながら、途中でやむなく脱落してしまう候補者が少なくないと聞いています。そのため、グローバルで審査員が不足しています。

世界でも限られた人が取得している資格であり、自動車業界の品質向上に、やりがいをもって取り組んでいます。

八田 俊和
テュフ ラインランド ジャパン
システム事業部 マネジメントシステム認証部
IATF 16949・ISO 9001主任審査員

<シリーズ> エキスパートインタビューはこちら

お問い合わせ:カスタマーサービス(TEL: 045-470-1850 E-Mail: info@jpn.tuv.com

更新日 : 6/24/2021

Topics: Mobility, マネジメントシステム, tuv.communication, エキスパートインタビュー